【採点】2023年5月18日の採点です。

旅の写真です。日本1周、横浜のランドマークタワー下より。

本日の採点。(各100点満点中。授業とは一切関係なし)
・仕事(有り)
・運動5点
・英語10点
・地理B70点


お疲れさまです。
今日は大学受験の話になりますが、受験に合格するために非常に重要となることは、「その大学が何をこちらに要求して来ているか」を理解するということです。試験の問題を通して、一体何が要求されているのか。まずはそれをしっかり把握しておかないと、正しい勉強ができません。要するに「敵を知る」ということでもあります。
やや極端な例をあげると、英語で長文問題の内容一致選択しか出題されない大学を受けるのに、短文空所補充の勉強ばかりしているとか。
そんなことはなかなか起きないことですが、何が言いたいかというと、「目的からズレていることばかりしていたらダメですよ」ということです。
もちろん、ピンポイントで試験の問題だけ正解できるような超的確で効率的な勉強法というのは難しいです。英語で言うと、長文なら「単語力、文法力、読解力」などの複数の能力が必要とされるからです。
しかし、それでも「優先順位」をつけて、合格を実現する可能性を最大にしなければなりません。「優先順位」とは「試験が最も要求するもの」に取り組むことです。
その最たる例が、「赤本」です。実際の大学の過去問ですね。

よし、今回はこの辺で切り上げておきます。採点記事じゃなくて受験専用の記事でまた書こうと思います。
それでは、また明日!

Needless to say you’re required to study as much as you can to pass the exams, I mean, there’s no easy way to make it come true especially when the odds are against us. The ammount of studying matters wihout doubt. What I wanna tell you here is, it’s about prioritizing, to prevent yourself from walking on a wrong path that veers away to an undesirable direction, in other words, to the dead end.
Every action should lead to the victory at the end, so it’s basically nonsense to look away from what the opponent really is. You need to focus most on what is needed to pass the exam. Sometimes it can be hard to stick to the attitude, though. As in reading an article in English, the whole process of understanding it consists of multiple factors, such as vocabulary, grammar, reading comprehension overall.
So you need to do what you need to do, never neglecting the importance of prioritizing.
All right, now I’m drained, as lifeless as an ordinary pebble.
Good bye. I hope you’ll have a nice day.

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする