【採点・日記】2025年7月21日から7月27日の採点・日記です。

日本1周、岩手県の小岩井農場にて撮影。

【1週の採点】(各100点満点中。授業とは一切関係なし。)
●運動:60点(ダンス練習、ランニング)
●中学歴史:60点
・教科書p178~195 読解&暗記
自由民権運動~~近代文化の形成
・教ワークp2~13、82~107 解いた。
世界の古代文明と宗教のおこり / 欧米の進出と日本の開国~~開国と近代日本の歩み
●世界史探究:20点
・教科書p4~7 読解&暗記&ノートまとめ
自然環境と人類の関わり~世界史の転換点と自然環境の変化
●英語:30点
・大阪大学(理系)赤本
2017年度 分析
2018年度 解いた。
単語&表現強化(小)
文法強化(小)
●高校数Ⅰ:20点
・白チャートp11~21 解いた。
単項式の次数と係数~整式の乗法

【日記】
先日、日本の女性の平均寿命が約87歳で、40年連続の世界1位を獲得したとのニュースを見ました。40年連続1位というのはすごいですね。平均寿命が87歳というのも驚異的です。ちなみに日本の男性は約81歳で世界6位でした。
「なんで女性の方が男性より6歳も平均寿命が長いんだろう?」と疑問を持ってみるのもいいですね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする